トップページ過去ログ
 2005年7月〜12月

トップページへ



 "T O K I I R O"
  L I N E
  2 0 0 5

 〜えちごの鉄道と四季の風景〜

■ 大豪雪 上越線宮内ー湯沢が運休
 2メートルの大雪が降った越後湯沢から見える上越国境三国峠。 豪雪の上越線は、かつて新潟と東京都を結ぶたった一本の道でした。   平成17年12月25日(日) 新潟県南魚沼郡湯沢町 JR上越線越後湯沢駅にて








 "T O K I I R O"
  L I N E
  2 0 0 5

 〜えちごの鉄道と四季の風景〜

■ 吹雪の中を激走
 50センチ以上の積雪となった長岡。厳しい気候のなかでも、 特急北越はダイヤどおりにやってきました!雪国だからこそ、雪に強い鉄道であってほしいです。   平成17年12月18日(日) 新潟県長岡市(旧越路町) JR信越本線長鳥(ながとり)ー塚山(つかやま)間にて








 "T O K I I R O"
  L I N E
  2 0 0 5

 〜えちごの鉄道と四季の風景〜

■ 雪に映える 鮮やか湘南カラー
 雪に映える鮮やかなオレンジ色は、高崎行きの普通電車。水上(みなかみ)駅は、 長岡行と高崎行の乗換駅です。
  平成13年2月 群馬県利根郡水上町 JR上越線水上駅








 "T O K I I R O"
  L I N E
  2 0 0 5

 〜えちごの鉄道と四季の風景〜

■ トキとハヤブサ
 元祖上越新幹線、緑色の200系と、九州からやってきた寝台特急はやぶさ号と富士号 が並びました。東京駅は、まさしく北の鉄道と南の鉄道の境界駅です。   平成17年11月27日(日)9時58分 東京駅








 "T O K I I R O"
  L I N E
  2 0 0 5

 〜えちごの鉄道と四季の風景〜

■ 黒姫山をバックに走る特急はくたか
 富山県境。雪の季節がすぐそこまできています。   平成17年11月20日(日) 新潟県糸魚川市JR北陸本線糸魚川ー青海間にて








 "T O K I I R O"
  L I N E
  2 0 0 5

 〜えちごの鉄道と四季の風景〜

■ 七五三の季節
 弥彦(やひこ)神社の最寄駅弥彦駅は、 神社の形をしている珍しい駅。今週は特別に宴幕も取り付けられ、お祝いムードです。   平成17年11月13日(日) 新潟県西蒲原(にしかんばら)郡弥彦村JR弥彦駅にて








 "T O K I I R O"
  L I N E
  2 0 0 5

 〜えちごの鉄道と四季の風景〜

■ 紅葉真っ盛り
 長岡市内の紅葉。さくらとイチョウの木を中心に盛りを迎えています。  平成17年11月13日(日) 新潟県長岡市JR信越本線長岡―宮内間にて








 "T O K I I R O"
  L I N E
  2 0 0 5

 〜えちごの鉄道と四季の風景〜

■ 快速磐西・只見ぐるり一周号
 今年も走る
 赤々と燃える山々の中を、毎年恒例となった快速磐西・只見ぐるり一周号(磐越西線・只見線)が 快走しました。5日(土)は、運転日の中で唯一の晴れ日。 管理人,運に恵まれていました。  平成17年11月5日(土) 福島県金山町JR只見線車内より








 "T O K I I R O"
  L I N E
  2 0 0 5

 〜えちごの鉄道と四季の風景〜

■ 臨時列車「うおぬま秋物語もみじ号」
 新潟県内を走る鉄道の中で紅葉が最も美しい只見線を、 きょう臨時列車「うおぬま秋物語もみじ号」が走った。 小出駅では歓迎イベントで盛り上がったが、また今日も雨・・・  平成17年10月30日(日) 新潟県魚沼市JR上越線小出駅にて








 "T O K I I R O"
  L I N E
  2 0 0 5

 〜えちごの鉄道と四季の風景〜

■ 中越大震災から1年
 長岡から全国へ、支援に対する感謝の気持ちをキャンドルで表現しています。    平成17年10月23日(日) 長岡駅前大手通 復興の集い会場にて








 "T O K I I R O"
  L I N E
  2 0 0 5

 〜えちごの鉄道と四季の風景〜

■ ボンネット形特急白山
 関東地方で復活運転
 新潟県上越地方を経由して、金沢と上野を結んでいた 特急白山が8年ぶりに復活。 ボンネット型の先頭車両と国鉄時代のカラーリングがファンに大人気でした。    平成17年10月16日(日) 群馬県碓氷郡松井田町 JR信越本線西松井田ー横川間にて








 "T O K I I R O"
  L I N E
  2 0 0 5

 〜えちごの鉄道と四季の風景〜

■ 希望乗せて復興の汽笛
 ついにやってきたこの瞬間。復興の思いを乗せて、SLえちご日本海号が 港町直江津に向かって出発していきました。    平成17年10月10日(月)午前9時18分 JR信越本線長岡駅にて








 "T O K I I R O"
  L I N E
  2 0 0 5

 〜えちごの鉄道と四季の風景〜

■ 越後平野の名風景
 稲刈りが始まりました。越後路にも秋がやってきました。 写真に写っているのが「はさぎ」。刈った稲を自然乾燥させます。  新潟県長岡市 JR信越本線前川ー来迎寺間にて 平成17年9月10日(土)








 "T O K I I R O"
  L I N E
  2 0 0 5

 〜えちごの鉄道と四季の風景〜

■ ブルーのラインがさわやか
 新潟県内を走る普通電車。 平成17年7月23日(土) 新潟県南魚沼郡湯沢町 JR上越線越後湯沢ー岩原スキー場前間にて








 "T O K I I R O"
  L I N E
  2 0 0 5

 〜えちごの鉄道と四季の風景〜

■ 自動改札の新潟駅
 新潟市近郊の駅では、昨年11月27日の新潟駅を皮切りに 次々と自動改札化されています。長岡、さらには、新潟の最西端 糸魚川に自動改札がやってくるのはいつになるのでしょうか.。   平成17年8月28日(日) 新潟駅万代口








 "T O K I I R O"
  L I N E
  2 0 0 5

 〜えちごの鉄道と四季の風景〜

■ 秋の気配
 稲穂も色づいてきました。    平成16年8月29日(日) 新潟県糸魚川市JR大糸線姫川ー糸魚川間にて








 "T O K I I R O"
  L I N E
  2 0 0 5

 〜えちごの鉄道と四季の風景〜

■ 「赤い」青春18きっぷ
 この夏も、このきっぷで旅行しました。 大きな駅で発行される「水色」の券と違って。みどりの窓口のない有人駅で 発行されます。    平成17年7月24日(日) 新潟県柏崎市JR信越本線青海川ー鯨波間にて








 "T O K I I R O"
  L I N E
  2 0 0 5

 〜えちごの鉄道と四季の風景〜

■ 輝く日本海も 今年は珍しく
 雨が多く、なんとなくさびしい夏となった新潟、 涼風と青くて大きな日本海に出会うことができたのは、この日だけでした。    平成17年7月24日(日) 新潟県柏崎市JR信越本線青海川ー鯨波間にて








 "T O K I I R O"
  L I N E
  2 0 0 5

 〜えちごの鉄道と四季の風景〜

■ 笑いの種
 「な」の上に注目!葉っぱの絵、しかも「Leaf」と 落書きされています。あまりいいこととは言えませんが、楽しいですね。  平成17年8月2日(火) JR信越本線長岡駅








 "T O K I I R O"
  L I N E
  2 0 0 5

 〜えちごの鉄道と四季の風景〜

■ 絶景 青海川駅上空から
 きらきら輝く金色の日本海と青海川駅(左下)。 柏崎駅からレンタサイクルで20分こぐと、こんな絶景に出会えます。  平成17年7月23日(日) 新潟県柏崎市国道8号線米山大橋詰








 "T O K I I R O"
  L I N E
  2 0 0 5

 〜えちごの鉄道と四季の風景〜

■ 夏の上越線上越国際スキー場前駅
 澄んだ空に入道雲。夏色に染まった越後の大地を、 ほくほく線ゆめぞら号が快走します。    平成17年7月23日(土) JR上越線上越国際スキー場前駅


ホームページ「夢鉄道トキいろ本線」topへ


SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送