トップページ過去ログ
 2008年1月〜6月

トップページへ


 "T O K I I R O"
  L I N E
  2 0 0 8

ト キ い ろ 本 線
 〜えちごの鉄道と四季の風景〜


■ 恵みの雨に紫陽花満開
 観測史上2番目に雨の少ない6月。その県内に恵みの雨が降った。 潤いを取り戻した紫陽花が鮮やかに輝いていた。  2008年6月29日(日) JR信越本線さつき野ー荻川間にて







 "T O K I I R O"
  L I N E
  2 0 0 8

ト キ い ろ 本 線
 〜えちごの鉄道と四季の風景〜


■ 米坂線新型車両キハE120系
 新潟駅でお披露目
 新潟県胎内市と山形県米沢市を結ぶJR米坂線(よねさかせん)に新型車両が登場する。 それに先立ち、新潟駅で車両展示会が開かれた。 紅花と朝日連峰をイメージした色調が、ステンレスの車体によく映える。  2008年6月15日(日) JR信越本線新潟駅にて







 "T O K I I R O"
  L I N E
  2 0 0 8

ト キ い ろ 本 線
 〜えちごの鉄道と四季の風景〜


■ ハナショウブ咲く 加茂川を渡る
 加茂駅から歩いて3分、加茂川に沿ってハナショウブの群生地があります。 パンフレットにも載っていない隠れた名所を見つけました。  2008年6月15日(日) 新潟県加茂市JR信越本線羽生田(はにゅうだ)ー加茂間にて







 "T O K I I R O"
  L I N E
  2 0 0 8

ト キ い ろ 本 線
 〜えちごの鉄道と四季の風景〜


■ 青い越後平野を走る
 梅雨の合間、晴れ渡った空の下を快速くびき野号が駆け抜けます。 今年の梅雨も、休みの日はこんな天気になってほしいですね。  2007年6月16日(日) 新潟県長岡市JR信越本線前川ー来迎寺間にて







 "T O K I I R O"
  L I N E
  2 0 0 8

ト キ い ろ 本 線
 〜えちごの鉄道と四季の風景〜


■ 彩り鮮やか 青田の景色
 梅雨入り間近に見られるみずみずしい景色。田んぼも鏡から緑のじゅうたんへと変わり、 季節は夏へと向かいます。  2008年6月1日(日) 新潟県糸魚川市JR大糸線姫川ー頸城大野間にて







 "T O K I I R O"
  L I N E
  2 0 0 8

ト キ い ろ 本 線
 〜えちごの鉄道と四季の風景〜


■ 東京の中の新潟
 東京を走る山手線のすべての電車と、中央線のオレンジ色の電車の半分は 新潟生まれ。新津車両製作所から送り出された車両たちが、 日本の中枢を支えています。  2008年5月26日(月) JR中央本線東京駅にて







 "T O K I I R O"
  L I N E
  2 0 0 8

ト キ い ろ 本 線
 〜えちごの鉄道と四季の風景〜


■ 水面に映る はさ木と電車
 新潟県内のほとんどの田んぼでは田植えが終わりました。 稲が植えられる直前の田んぼは鏡のようになります。 管理人お気に入りの風景の1つです。  2008年5月18日(日) 新潟県三条市JR信越本線東光寺駅付近にて







 "T O K I I R O"
  L I N E
  2 0 0 8

ト キ い ろ 本 線
 〜えちごの鉄道と四季の風景〜


■ 残雪の八海山 青空にくっきり
 八海山の残雪が美しい南魚沼市六日町。中越地方にも遅い春がやってきました。 季節は初夏へと向かいます。  2008年4月29日(火) 新潟県南魚沼市北越急行ほくほく線魚沼丘陵駅付近にて







 "T O K I I R O"
  L I N E
  2 0 0 8

ト キ い ろ 本 線
 〜えちごの鉄道と四季の風景〜


■ 新津駅にて
 昔の写真に見えますが、管理人が撮ったまぎれもない現代の写真です。 昔と同じ風景が今でも見られる新潟の鉄道。 全国の人から見にいてほしいです。  2008年4月19日(土) 新潟市秋葉区JR信越本線新津駅にて







 "T O K I I R O"
  L I N E
  2 0 0 8

ト キ い ろ 本 線
 〜えちごの鉄道と四季の風景〜


■ 雪国に春 桜満開
 新潟県内では山沿いの地域を除き桜が満開となった。 週末はあいにくの天候となったが、見ごろを迎えた各桜の名所は 人でごった返した。  2008年4月13日(日) 新潟県上越市JR信越本線直江津―黒井間にて







 "T O K I I R O"
  L I N E
  2 0 0 8

ト キ い ろ 本 線
 〜えちごの鉄道と四季の風景〜


■ 最後の桜の季節
 桜前線が新潟にたどり着いた6日(日)、 太平洋側では満開となった桜の中、寝台特急富士・はやぶさが駆け抜けた。 お別れまであと1年。もう見ることのない桜の中をどんな思いで走ったのだろうか。  2008年4月6日(日) 静岡県田方郡函南町JR東海道本線函南ー三島間にて







 "T O K I I R O"
  L I N E
  2 0 0 8

ト キ い ろ 本 線
 〜えちごの鉄道と四季の風景〜


■ 上越線全通77周年記念号
  高崎ー長岡間で運転
 新潟・群馬県境の清水トンネルが完成し、上越線が全通して 今年で77年目。これを祝い記念列車が運行された。 非電化だった当時を偲び、ディーゼル機関車2両が客車をひく姿で 雪の上越線を走行した。  新潟県魚沼市JR上越線小出ー浦佐間にて







 "T O K I I R O"
  L I N E
  2 0 0 8

ト キ い ろ 本 線
 〜えちごの鉄道と四季の風景〜


■ つくし ニョキニョキ
 ふきのとうに続きつくしも線路端で発見。 雪解けが進み、山間部を除きこのような風景が広がってきた。 新潟の春もすぐそこだ。  新潟県長岡市JR信越本線来迎寺ー前川間にて







 "T O K I I R O"
  L I N E
  2 0 0 8

ト キ い ろ 本 線
 〜えちごの鉄道と四季の風景〜


■ 東京の街並みを横に
 新潟にとってなくてはならない新幹線。 ビル群の中を走る風景を見ていると、 首都圏と新潟がつながっていることを実感する。  2008年2月11日(月) JR上越新幹線東京駅にて







 "T O K I I R O"
  L I N E
  2 0 0 8

ト キ い ろ 本 線
 〜えちごの鉄道と四季の風景〜


■ 春の息吹
 3月に入り日差しが柔らかくなり始めました。 新潟は冬から春へ。早春の風に誘われて、ふきのとうが芽を出しました。  2008年3月9日(日) 新潟県糸魚川市JR北陸本線梶屋敷駅にて







 "T O K I I R O"
  L I N E
  2 0 0 8

ト キ い ろ 本 線
 〜えちごの鉄道と四季の風景〜


■ とき号と長岡の街並み
 毎日厳しい寒さが続いていまが、 長岡の積雪量は現在20センチ程度で平年以下。 「少ないな」という言葉が会話の中でよく登場します。  2008年1月27日(日) 新潟県長岡市JR上越新幹線長岡ー浦佐間にて







 "T O K I I R O"
  L I N E
  2 0 0 8

ト キ い ろ 本 線
 〜えちごの鉄道と四季の風景〜


■ 寝台特急日本海
    冬の「日本海」との共演
 大荒れの日本海沿いを進む寝台特急日本海。 2008年3月15日のダイヤ改正で写真の「日本海3号」は廃止され、 日中に日本海との共演を写真に収めることは難しくなる。  2008年1月20日(日) 秋田県由利本荘市JR羽越本線道川ー下浜間にて


ホームページ「夢鉄道トキいろ本線」topへ


SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送