トップページ過去ログ
 2008年7月〜12月

2 0 0 8 年 9 月 2 5 日  ト キ 野 生 復 帰!!
一斉捕獲から27年。ついにトキが再び日本の大空へ羽ばたきました。

トップページへ


 "T O K I I R O"
  L I N E
  2 0 0 8

ト キ い ろ 本 線
 〜えちごの鉄道と四季の風景〜


■ 冬の街並み 彩る光
 各地でクリスマスを前にイルミネーションが輝きを放っている。 年々規模が増している長岡駅前のイルミネーション。今年も冬の街並みを輝かせる。  2008年12月14日(日) 新潟県長岡市JR信越本線長岡駅にて







 "T O K I I R O"
  L I N E
  2 0 0 8

ト キ い ろ 本 線
 〜えちごの鉄道と四季の風景〜


■ 名残の柿の木
 紅葉シーズンも終わりを告げ、今週からいよいよ12月。 冬囲いや大根干しなどの作業に追われる人々の横で 最後の秋の陽を浴びて輝く柿の木があった。  2008年11月29日(土) 新潟県見附市JR信越本線見附ー帯織間にて







 "T O K I I R O"
  L I N E
  2 0 0 8

ト キ い ろ 本 線
 〜えちごの鉄道と四季の風景〜


■ 水面に映る秋の陽光
 新潟県内は19日に今シーズンの初雪を観測した。 紅葉をまだ満喫していないうちにやってきた冬将軍。 太陽の光が恋しい1週間になりそうだ。  2008年11月15日(土) 新潟県新潟市JR越後線新潟ー白山間にて







 "T O K I I R O"
  L I N E
  2 0 0 8

ト キ い ろ 本 線
 〜えちごの鉄道と四季の風景〜


■ 秋色深まる越後路
 紅葉真っ盛りを迎えた新潟県内。天気がよかった15日は 弥彦神社をはじめ県内の紅葉スポットは多くの人でにぎわいました。。  2008年11月8日(日) 新潟県南魚沼市JR上越線浦佐ー八色間にて







 "T O K I I R O"
  L I N E
  2 0 0 8

ト キ い ろ 本 線
 〜えちごの鉄道と四季の風景〜


■ トキ野生放鳥記念
 特急はばたけ・トキめき新潟号運転
 かつて上野ー新潟間を走った特急とき号の復活運転が行われた。 新潟行が運転された8日は懐かしのイラストマークが登場。各停車駅では 放鳥を記念したイベントやプレゼントの配布が行われた。  2008年11月8日(日) 新潟県南魚沼市JR上越線浦佐ー八色間にて







 "T O K I I R O"
  L I N E
  2 0 0 8

ト キ い ろ 本 線
 〜えちごの鉄道と四季の風景〜


■ 急行妙高 長野ー直江津間で
 15年ぶりの復活運転
 かつて上野ー直江津間を走った急行妙高号の復活運転が行われた。 越後路を駆け抜ける湘南色の急行列車を撮ろうと、 直江津駅をはじめ沿線ではたくさんの鉄道ファンがカメラを構えた。  2008年11月3日(月) 新潟県上越市JR信越本線直江津ー春日山間にて







 "T O K I I R O"
  L I N E
  2 0 0 8

ト キ い ろ 本 線
 〜えちごの鉄道と四季の風景〜


■ 紅葉前線もうすぐ
 新潟県内の山々は、頂上がうっすらと赤みを帯びてきた。 紅葉前線はもうすぐ里山へと降りてくる。  2008年10月19日(日) 新潟県糸魚川市JR大糸線根知ー小滝間にて







 "T O K I I R O"
  L I N E
  2 0 0 8

ト キ い ろ 本 線
 〜えちごの鉄道と四季の風景〜


■ 上越線最高駅
 JR上越線で最も高いところにある駅は湯沢町の土樽(つちたる)駅だ。 新潟・群馬県境の駅だが、標高は599メートルと以外に低い。 新潟県の鉄道にとっての難関は立ちはだかる峠より、雪の壁なのだ。  新潟県南魚沼郡湯沢町JR上越線土樽駅にて







 "T O K I I R O"
  L I N E
  2 0 0 8

ト キ い ろ 本 線
 〜えちごの鉄道と四季の風景〜


■ 駆け抜ける秋の車窓
 田んぼでは稲刈りが終わり、紅葉の季節へと移り変わっていく。 線路沿いのススキたちは紅葉に比べれば地味だが、 穂が風に揺れる姿は、小さな秋と確かな実りを実感させてくれる。  2008年9月28日(日) 新潟県南蒲原郡田上町JR信越本線矢代田ー田上間にて







 "T O K I I R O"
  L I N E
  2 0 0 8

ト キ い ろ 本 線
 〜えちごの鉄道と四季の風景〜


■ 秋晴れの空 金の稲穂
 昔の列車の色は、なぜか日本の自然によく映える。 大地が色鮮やかに染まる「秋」は、実りの秋、行楽の秋、そして「鉄道の秋」でもある。  2008年9月14日(日) 新潟県糸魚川市JR大糸線糸魚川ー姫川間にて







 "T O K I I R O"
  L I N E
  2 0 0 8

ト キ い ろ 本 線
 〜えちごの鉄道と四季の風景〜


■ 信州発 秋の越後路へ
 「湘南色」待望の復活運転
 しなの鉄道(長野県)が所有する旧国鉄169系急行形電車が、 登場当時の塗装「湘南色」に塗り変えられ、15日団体列車として直江津へやってきた。 沿線は往年の急行列車の復活運転を祝福する鉄道ファンであふれた。  新潟県上越市JR信越本線高田ー春日山間にて






〜新潟県内 秋の臨時列車・鉄道イベント〜

9月15日(祝) 湘南色169系電車復活運転(団体・軽井沢ー直江津)
  20日(土)・21日(日) 国鉄色大糸リレー号運転(糸魚川ー松本)
10月4日(土) 新潟ディスティネーションキャンペーン2009プレシーズン開幕
   快速越後庄内縦断号運転・出発式(糸魚川ー酒田、5日(日)復路)
   快速飯山線じょんのび風っこ号運転(長野ー十日町)
   ほくほくコスモス号運転(団体・新潟ー十日町)


■今週末は■
  11日(土) 新津車両製作所一般公開(新潟市)
 このあともイベントが目白押しです。


  14日(月) 鉄道の日
  18日(土)・19日(日) 快速只見風っこリレー号運転(小出ー只見)
      懐かしの急行野沢号運転(18日長岡ー長野・19日復路)
  25日(土)・26日(日),11月1日(土) 
    快速磐西只見ぐるり一周号運転(新潟ー会津若松ー小出ー新潟)
11月1日(土) ほくほく美人林号運転(団体・新潟ーまつだい)
  2日(日)・3日(祝) 快速只見紅葉号運転(新潟ー只見)
  8日(土)・9日(日) 特急はばたけトキめき新潟号運転
          (8日上野ー新潟、19日復路)
  15日(土)・16日(日) 懐かしの急行べにばな号運転(新潟ー米沢)
  22日(土)・23日(日) 懐かしの急行ひめかわ号運転(新潟ー糸魚川)
  29日(土)・30日(日) 快速信州越後横断号運転(新潟ー長野)

運転線区
■信越線  ■上越線  ■北陸線・ほくほく線  ■大糸線 
■只見線・磐越西線  ■飯山線  ■米坂線・羽越線


 "T O K I I R O"
  L I N E
  2 0 0 8

ト キ い ろ 本 線
 〜えちごの鉄道と四季の風景〜


■ 季節は秋へ 色濃く天高く
 9月初旬まで続いた不安定な天候も一段落し、さわやかな秋空が広がった。  新潟県南魚沼市塩沢ー六日町間にて







 "T O K I I R O"
  L I N E
  2 0 0 8

ト キ い ろ 本 線
 〜えちごの鉄道と四季の風景〜


■ 夏の思い出は遠い日の記憶へ
 九州行きブルートレインがなくなってしまう2009年3月を前に、 寝台特急はやぶさで訪ねた熊本の旅は、いつまでも輝く思い出となった。  2008年8月17日(日) 福岡県福岡市JR鹿児島本線博多駅にて







 "T O K I I R O"
  L I N E
  2 0 0 8

ト キ い ろ 本 線
 〜えちごの鉄道と四季の風景〜


■ もうすぐ実りの季節
 暑さの峠を越え、少しずつ秋へと変化していく日差しと風。 来週からはいよいよ9月です。  2008年8月3日(日) 新潟県長岡市JR上越線越後滝谷ー宮内間にて







 "T O K I I R O"
  L I N E
  2 0 0 8

ト キ い ろ 本 線
 〜えちごの鉄道と四季の風景〜


■ 草原を渡る涼風
 猛暑日が少ない今年の新潟県地方。 日中でも暑さが心地よく感じられます。  2008年8月3日(日) 新潟県長岡市JR信越本線前川ー来迎寺間にて







 "T O K I I R O"
  L I N E
  2 0 0 8

ト キ い ろ 本 線
 〜えちごの鉄道と四季の風景〜


■ 新作天地人花火に大歓声
 平成20年 長岡まつり大花火大会
 恒例の三尺玉花火、震災復興祈願花火フェニックスなどに加え、 今年は来年の大河ドラマ「天地人」の放送を記念する新作花火が披露され、 2日間で過去最高の90万人が訪れた。  2008年8月3日(日) 新潟県長岡市信濃川長生橋にて







 "T O K I I R O"
  L I N E
  2 0 0 8

ト キ い ろ 本 線
 〜えちごの鉄道と四季の風景〜


■ 震災乗り越え2年ぶりに花開く
 柏崎海の大花火大会
 越後三大花火のトップを切って、ぎおん柏崎まつり海の大花火大会が開催された。 新潟県中越沖地震で被災し、昨年は中止。 復興の象徴ともいえる大花火が、ついに今日柏崎の空へと舞い上がった。  2008年7月26日(土) 新潟県柏崎市中央海岸にて







 "T O K I I R O"
  L I N E
  2 0 0 8

ト キ い ろ 本 線
 〜えちごの鉄道と四季の風景〜


■ 海の季節幕開け
 19日、全国一斉に梅雨明けが宣言され、海の季節がやってきた。 そして今週土曜はいよいよ、越後三大花火のトップを切って、柏崎海の大花火大会だ。  2008年7月21日(月) JR信越本線青海川―鯨波間にて







 "T O K I I R O"
  L I N E
  2 0 0 8

ト キ い ろ 本 線
 〜えちごの鉄道と四季の風景〜


■ 新潟県中越沖地震から1年
 2年ぶりのにぎわいを前に
 16日に震災から1年を迎える柏崎市。 2年ぶりに開催されるぎおん柏崎まつりをはじめ、 「海の柏崎」復活に向け、地元では復興への努力が続けられています。  (写真は震災前)2006年7月23日 JR信越本線鯨波駅にて







 "T O K I I R O"
  L I N E
  2 0 0 8

ト キ い ろ 本 線
 〜えちごの鉄道と四季の風景〜


■ あじさい囲む小さな駅
 駅のいたるところに紫陽花が咲く田上駅は、 「たがみあじさい祭り」の最寄駅。7月5,6日には 会場へのシャトルバスも運転されます。  2008年6月29日(日) JR信越本線田上駅にて








ホームページ「夢鉄道トキいろ本線」topへ


SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送