トップページ過去ログ
 2012年1月〜6月


トップページへ


 "T O K I I R O"
  L I N E
  2 0 1 2

トキいろ本線
 〜えちごの鉄道と四季の風景〜



■ 「とき」と「あさま」
 鉄道博物館で開館後に新たに増設された展示スペース。 雪に強く、山岳地帯の急勾配にも負けることなく、30年間走り続けた 183系・189系特急型電車のコーナーだ。新潟に縁の深いこの車両。 「とき」と「あさま」のイラストマークがよく栄えていた。  2012年6月2日(土) さいたま市鉄道博物館にて

 "T O K I I R O"
  L I N E
  2 0 1 2

トキいろ本線
 〜えちごの鉄道と四季の風景〜


■ 幸せな第二の人生
 長岡市内を通行中、長岡花火の絵が描かれた倉庫を見つけた。 もとは日本全国を駆け抜けた貨物列車の貨車だ。 ほかにも簡易駅舎や喫茶店など、様々な使われ方がされているが、 サビもなく、このような美しい姿を保っている貨車は珍しい。  2012年5月13日(日) 新潟県長岡市にて





 "T O K I I R O"
  L I N E
  2 0 1 2

トキいろ本線
 〜えちごの鉄道と四季の風景〜


■ 寝台特急日本海 再び
 3月のダイヤ改正で定期運転を終了した 寝台特急日本海が、GWに臨時列車として復活した。 今回から、定期列車時代には停車しなかった長岡駅にも停車するようになった (但しドアは開かない)。臨時とはいえ、ブルートレインが走ることは、 鉄道ファンにとっては大きな喜びだ。  2012年4月29日(日) 新潟県長岡市JR信越本線長岡駅にて





 "T O K I I R O"
  L I N E
  2 0 1 2

トキいろ本線
 〜えちごの鉄道と四季の風景〜


■ ソメイヨシノから八重桜へ
 ゴールデンウィーク前半まで楽しめたソメイヨシノだが、 桜の季節はまだ続く。これからは、八重桜の濃いピンク色が 鉄道沿線を彩る。  2012年4月28日(土) 新潟県南蒲原郡田上町JR信越本線田上駅にて





 "T O K I I R O"
  L I N E
  2 0 1 2

トキいろ本線
 〜えちごの鉄道と四季の風景〜


■ ついに咲く
 16日(月)、待ちに待った桜が新潟市、上越市で開花。 週末には平野部各地で八分咲き〜満開になった。 新潟の桜の季節は長い。 いまだ雪の残る魚沼や妙高の桜はこれからだ。  2012年4月21日(土) 新潟県西蒲原郡弥彦村JR弥彦線弥彦駅付近にて





 "T O K I I R O"
  L I N E
  2 0 1 2

トキいろ本線
 〜えちごの鉄道と四季の風景〜


■ 春の象徴 水鏡
 4月に入っても寒い日が続いていた新潟県。 ようやく今週、太陽の暖かさを感じた。 長岡市特産のレンコンの畑には水が張られ、代かきの作業が行われていた。  2012年4月15日(日) 新潟県長岡市JR信越本線押切ー見附間にて





 "T O K I I R O"
  L I N E
  2 0 1 2

トキいろ本線
 〜えちごの鉄道と四季の風景〜


■ 待望の「16両編成」 ついに登場
 3月のダイヤ改正で、これまで最大12両だった上越新幹線に、 待望の16両編成が登場した。8両の2階建車両Maxを2つつなげた堂々の走り。 混雑するGWに威力を発揮しそうだ。  2012年4月7日(土) 新潟県南魚沼郡湯沢町JR上越新幹線越後湯沢駅にて





 "T O K I I R O"
  L I N E
  2 0 1 2

トキいろ本線
 〜えちごの鉄道と四季の風景〜


■ 春まだ遠い 日本最高積雪の街
 豪雪でおなじみの津南町を越えて長野県に入ると、 日本最高積雪地点の記念柱が目印の森宮野原(もり・みやのはら)駅がある。 今年でさえかなりの大雪だと思っているのに、 柱の高さがちょうどそのときの最高積雪(7m85cm)を示していると聞いて 驚かずにはいられなかった。  2012年3月31日(土) 長野県下水内郡栄村JR飯山線森宮野原駅にて





 "T O K I I R O"
  L I N E
  2 0 1 2

トキいろ本線
 〜えちごの鉄道と四季の風景〜


■ オレンジ色の銀河
 上越線沿線の車窓に輝く オレンジ色の星たち。 それらはすべて、スキー場のナイターの光だ。 夜空に浮かび上がるこの幻想的な星座の数々が 少しずつ消えていくたびに、春が近づいていることを感じる。  2012年3月20日(火) 新潟県南魚沼市JR上越線石打ー大沢間にて





 "T O K I I R O"
  L I N E
  2 0 1 2

トキいろ本線
 〜えちごの鉄道と四季の風景〜


■ 寝台特急日本海引退記念グッズ
 いよいよ今週16日(金)に定期列車としてのラストランを迎える 寝台特急日本海。駅売店では、記念駅弁や携帯ストラップ、 マフラータオルなどの記念グッズを発売している。 1950年に急行列車として誕生以来、62年もの長い間 気候の厳しい中を黙々と走り続けてきたその姿がとても格好良かった。  2012年3月10日(土) 糸魚川・富山・金沢・福井各駅にて購入





 "T O K I I R O"
  L I N E
  2 0 1 2

トキいろ本線
 〜えちごの鉄道と四季の風景〜



■ 春の陽を浴びて
 16日のラストランまでいよいよ10日余りとなった急行きたぐに。 撮影に訪れる人も日に日に増えている。春を思わせる3月の柔らかな 陽を浴びて新潟を目指す。  2012年3月4日(日) 新潟県長岡市JR信越本線長岡ー北長岡間にて





 "T O K I I R O"
  L I N E
  2 0 1 2

トキいろ本線
 〜えちごの鉄道と四季の風景〜



■ 静 寂
 雪が止み、静寂に包まれた小さな駅。 キーンと冷えた空気が、闇の黒をいっそう際立たせていた。  2012年2月18日(土) 新潟県糸魚川市JR北陸本線梶屋敷駅にて





 "T O K I I R O"
  L I N E
  2 0 1 2

トキいろ本線
 〜えちごの鉄道と四季の風景〜



■ 猛吹雪の中を行く
 この冬5回目の寒波襲来。越後平野は猛吹雪となった。 その中を必死の思いで走ってきた普通列車の顔は、すさまじい形相。  2012年2月17日(金) 新潟県長岡市JR信越本線長岡ー北長岡間にて





 "T O K I I R O"
  L I N E
  2 0 1 2

トキいろ本線
 〜えちごの鉄道と四季の風景〜



■ 足元を守る
 ホームに積み上げられた雪の山。 乗客のためにホームの除雪が行われた。 遅れや運休が特に多い今年だが、 駅や線路などで安全確保に尽力してくれている人たちが いることを忘れてはならい。  2012年2月11日(土) 新潟県長岡市JR信越本線北長岡駅にて





 "T O K I I R O"
  L I N E
  2 0 1 2

トキいろ本線
 〜えちごの鉄道と四季の風景〜



■ スキー場ブルートレイン
 上越線越後中里駅に隣接する湯沢中里スキー場。 電車からも見えるこのブルートレインは、スキー場の無料休憩所。 国鉄時代の旧型客車を、内装そのままに再利用している。 車窓からの風景は、スキー場にいながら列車旅のよう。  2012年2月4日(土) 新潟県南魚沼郡湯沢町湯沢中里スキー場にて





 "T O K I I R O"
  L I N E
  2 0 1 2

トキいろ本線
 〜えちごの鉄道と四季の風景〜



■ 冬の木々たち
 新雪が降り積もった木々たち。葉に雪を載せるもの、 枝の輪郭を際立たせるものと様々だ。 その景色は、モノトーンでありながら美しい。  2012年1月28日(日) 新潟県糸魚川市JR大糸線糸魚川ー姫川間にて








ホームページ「夢鉄道トキいろ本線」topへ


SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送