トップページ過去ログ
 2012年7月〜12月


トップページへ


 "T O K I I R O"
  L I N E
  2 0 1 2

トキいろ本線
 〜えちごの鉄道と四季の風景〜



■ 寝台特急日本海 8分間のランデブー
 臨時列車化されてまもなく1年。 定期列車だった2012年3月までは見られなかった大阪行と 青森行の「日本海」の2ショットが、直江津駅で実現するようになった。 その間8分。朝3時にもかかわらず、地元の鉄道ファンや乗客らの記念撮影で にぎやかだった。  2012年12月29日(日) 新潟県上越市JR信越本線直江津駅にて





 "T O K I I R O"
  L I N E
  2 0 1 2

トキいろ本線
 〜えちごの鉄道と四季の風景〜



■ 輝ける東京駅
 10月に大改修が完了し、美しい姿を取り戻した東京駅。 ライトアップされた煉瓦の駅舎は、黒い夜空をキャンバスに 美しく浮かび上がっていた。日本の鉄道の中心として、 これからも輝き続けてほしい。  2012年12月24日(月) JR東京駅にて





 "T O K I I R O"
  L I N E
  2 0 1 2

トキいろ本線
 〜えちごの鉄道と四季の風景〜



■ 冬が降りてくる
 新潟の冬は、山からやってくる。県境の山並みを越えて 信州へと続く大糸線は、今まさに秋と冬の境界線を走っている。 ・・・この写真を撮影してから1週間後、雪は里へと舞い降りた。  2012年12月2日(日) 新潟県糸魚川市JR大糸線姫川ー頸城大野間にて





 "T O K I I R O"
  L I N E
  2 0 1 2

トキいろ本線
 〜えちごの鉄道と四季の風景〜



■ 初雪列車
 湘南色の車体にひと際映える真っ白な雪。12月に入ったと同時に、長岡に初雪が舞った。 今年の冬は寒く、雪の量も多いらしい。列車が、本格的な冬の到来を告げてくれた。  2012年12月1日(土) 新潟県長岡市JR信越本線長岡駅にて





 "T O K I I R O"
  L I N E
  2 0 1 2

トキいろ本線
 〜えちごの鉄道と四季の風景〜



■ 秋の夕暮れを行く
 オレンジ色の空をバックに走る特急はくたか。 11月は曇りや雨が多く、美しい夕焼けを見ることは以外にも少ない。 大地が冬支度を始める中、秋の空は最後の輝きを放つ。  2012年11月4日(日) 新潟県糸魚川市JR北陸本線梶屋敷ー糸魚川間にて





 "T O K I I R O"
  L I N E
  2 0 1 2

トキいろ本線
 〜えちごの鉄道と四季の風景〜



■ 上越新幹線開業30周年で出発式
 1982年11月15日、日本海側初となる新幹線が開通した。 それから30年。県民にとってなくてはならない存在となった上越新幹線は、 今日、次の30年へと走り出した。  2012年11月17日(土) 新潟市中央区JR上越新幹線新潟駅にて





 "T O K I I R O"
  L I N E
  2 0 1 2

トキいろ本線
 〜えちごの鉄道と四季の風景〜



■ お帰りなさい 40年ぶりのSL
 SL「信濃川ロマン」号運行初日となった10日、十日町市の沿線各駅は、 子供からお年寄りまで多くの住民が詰め掛けて満員。 手を振る人たちの中でも、40年前青春真っ只中だったおじいちゃん、おばあちゃんたちの 笑顔がとても印象的だった。  2012年11月11日(日) 新潟県十日町市JR飯山線越後岩沢ー下条間にて





 "T O K I I R O"
  L I N E
  2 0 1 2

トキいろ本線
 〜えちごの鉄道と四季の風景〜



■ 世代交代の真っ只中
 在来線ホームの隣に建設中の巨大建造物。 2年半後に開業する北陸新幹線のホームが、かつてレンガ車庫のあった場所にそびえ立つ。 糸魚川は新幹線開業に向かって、駅も街も、 まさに世代交代の真っ只中にある。  2012年10月14日(日) 新潟県糸魚川市JR北陸本線糸魚川駅にて





 "T O K I I R O"
  L I N E
  2 0 1 2

トキいろ本線
 〜えちごの鉄道と四季の風景〜



■ トキの舞う空見届けて・・・ E1系引退
日本初のオール2階建新幹線E1系は、 トキのイラストと朱鷺色を思わせるピンクのラインが特徴。 誕生は1994年。トキが戻ってくることなど夢のまた夢たっだ。 それから18年で夢は現実に。E1系は、まさにそれを見届けて去って行くかのよう。 中越地震、サッカーW杯、そしてトキの野生復帰。 新潟とともに歩んだ18年間、お疲れ様。  2012年9月 2日(日) 新潟市中央区JR上越新幹線新潟駅にて





 "T O K I I R O"
  L I N E
  2 0 1 2

トキいろ本線
 〜えちごの鉄道と四季の風景〜



■ 近づく実りの季節
 気温34度、真夏の空が広がる越後平野。 灼熱の太陽の下、久々に列車の撮影に出掛けると、 足元には金色に色付いた稲穂が風に揺れていた。 自然が輝きを放つ秋が近づいていることを感じて、嬉しくなった。  2012年9月2日(日) 新潟県三条市JR信越本線東光寺駅にて





 "T O K I I R O"
  L I N E
  2 0 1 2

トキいろ本線
 〜えちごの鉄道と四季の風景〜


■ 世界ジオパークの町に
  ラッピング列車登場
 車体にデザインされたマスコット、側面にはヒスイ峡の風景写真。 世界ジオパークの町「糸魚川」をアピールするラッピング列車が登場し、 出発式が行われた。北陸新幹線開通直前の215年2月まで、定期列車として姫川沿いを走る。  2012年8月4日(日) 新潟県糸魚川市JR北陸本線糸魚川駅にて





 "T O K I I R O"
  L I N E
  2 0 1 2

トキいろ本線
 〜えちごの鉄道と四季の風景〜



■ 青森へ 激走続く
 夏の臨時運行を行っている寝台特急日本海。 通常、長岡通過は夜明け前の暗い時間帯だが、 この日は関西地区での雷雨の影響で2時間遅れ。 新潟県内ではなかなか見られない、朝日を浴びての走行となった。 終点青森までは、まだ半分の道のりが待っている。  2012年8月19日(日) 新潟県長岡市JR信越本線長岡ー北長岡間にて





 "T O K I I R O"
  L I N E
  2 0 1 2

トキいろ本線
 〜えちごの鉄道と四季の風景〜



■ 朱鷺色新幹線 最後の夏
 1994年7月15日、日本初のオール2階建て新幹線として 上越新幹線にデビューした「Max」。その初期型車両が引退する。 朱鷺色のラインとトキのロゴマークをまとい、 新潟県の風土に溶け込んだ新幹線だった。 9月28日のラストランを前に、最後の夏を駆け抜ける。  2011年6月26日(日) 新潟駅にて





 "T O K I I R O"
  L I N E
  2 0 1 2

トキいろ本線
 〜えちごの鉄道と四季の風景〜



■ 雨が似合うあじさいの花
 あじさいほど雨が似合う花はない。 ザーザー降る雨を本当に気持ちよさそうに浴びている。 見ているこちらも心がみずみずしくなった。  2012年7月7日(土) 新潟市JR信越本線荻川駅にて






ホームページ「夢鉄道トキいろ本線」topへ


SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送