ト キ い ろ 本 線 更 新 情 報
え ち ご 鉄 道 ト ピ ッ ク ス 2006.01〜06
新潟県長岡市・糸魚川市を中心とした四季の鉄道風景  イベントや臨時列車情報など
毎週日曜日更新

2005年7月〜12月分はこちら


「夢鉄道トキいろ本線」トップへ


 6月11日(日) 更新

 トップページを更新しました。



 6月4日(日) 更新

 トップページを更新しました。



 5月28日(日) 更新

 トップページを更新しました。



 5月20日(土) 更新

 トップページを更新しました。



 5月14日(日) 更新

 ゴールデンウィークは見事に風邪をひきどこにも行っていません。 更新もお休みしました。あしからず。
4月15日の旅行「ほくほく線ゆめぞら号乗車記」を、 週刊・鉄道写真館に掲載しました。

◆リンク先サイトの管理人様のご都合により、
昨日をもって,2つのサイトのリンクを解除しました。
長い間リンクを結んでいただきましてありがとうございました。(管理人)



 4月30日(日) 更新

 トップページの写真を更新しました。

長岡の桜のようすを、 週刊・鉄道写真館に掲載しました。



 4月23日(日) 更新

 トップページの写真を更新しました。
中越地方北部(長岡・三条)では桜が満開になりました。



   4月16日(日) 更新

トップページを更新しました。
上越地方では桜が八分〜満開になっています。



   4月 9日(日) 更新



  写真:快速高田お花見号 JR信越本線前川ー来迎寺間にて(4月9日)  注)桜は開花していません・・・

 ●快速高田お花見号が田町運転区所属の 183系国鉄色特急形電車で運転されました。
 が、新潟県内は未だに桜は開花していません。今日の 長岡市の最高気温は、なんと6℃!!。毛糸の帽子とマフラーを着用しての撮影でした・・・。 東京の桜は散り始めというのに、どうしたことでしょうか。

 ●4月よりJR大糸線の保守点検運休日が、 月一回の日曜日から、火曜日に変更となりました。
 3月までは日曜日の運休で、観光客に影響が出ていましたが、 今年からはその心配もなくなります。土日はいつでも運転する大糸線になりました。



   4月 2日(日) 更新


     <新潟県関連の鉄道イベント 2006年4月>
     ●1日(土)    SLばんえつ物語号2006年度1番列車出発   (新潟駅)
     ●15日(土)    ほくほく線から高田観桜会へ直通団体列車「観桜号」運転(十日町ー高田)
     ●15日(土)〜5月7日(日)の土休日  快速弥彦お花見号運転(新潟ー弥彦)
     ●1日(土)〜16日(土)の金土休日   快速高田お花見号運転(新潟ー高田)
     ●29日(土)〜5月7日(日)の土休日  快速只見新緑号運転(浦佐ー只見・只見ー小出)

週刊・鉄道写真館を更新しました。
 次回は「さよなら165系快速とがくし・急行妙高2003」を追加予定です。

 ●SLばんえつ物語号2006一番列車出発
 ●きらきらうえつ4月から鼠ヶ関駅にも停車
 ●快速「高田お花見号」運行開始

 3月末にかけて雪が降りましたが、新潟県内のほとんどの地域では雪が解け、 穏やかな新年度を迎えました。五泉市の咲花(さきはな)駅では 椿の花がしっかりと咲いていました。



   3月26日(日) 更新

 トップページの写真を更新しました。新潟にももうすぐ春がやってきます。



 写真:あたたかい春風に包まれた新潟県内。 土曜日は天気がよく、佐渡島も見えました。 写真中央の水平線上に確認できます(よね?)。
(3月25日・柏崎市)
  




   3月18日(日) 更新

週刊・鉄道写真館
SL村上ひな街道号2006
 (平成18年3月18日(土)) を追加しました。 村上に春を告げる「町屋の人形さま巡り」。 村上大祭の山車「おしゃぎり」も登場し開幕を盛り上げました。

 次回は「急行さよなら165系上越号」ほか、平成15年の165系電車お別れ運転関係を 追加予定です。



   3月12日(日) 更新

週刊・鉄道写真館
特急白鳥2001
 (平成13年3月2日(金)運転終了) を追加しました。 次回は「SL村上ひな街道号2006」を追加予定です。

写真:長岡にも春の気配・・・信濃川の水も輝いています。 長岡市・大手大橋(3月11日(土))
  





     <新潟県関連の鉄道イベント 2006年3月〜4月>
     ●〜2006年3月31日 がんばってますにいがた『ありがとう』キャンペーンいよいよフィナーレ
     ●1日(水)〜 春の青春18きっぷ利用期間スタート       (全 国)
     ●3日(金)〜 快速「きらきらうえつ」運行再開          (羽越線)
     ●18日(土) JRダイヤ改正(新潟県内は一部列車のみ時刻変更)
   3月 5日(日) 更新

週刊・鉄道写真館
大糸線キハ52国鉄色リバイバル記念イベント
 (平成16年8月1日(日)・糸魚川市) ほか5本追加しました。 次回は今回追加できなかった「特急白鳥の思い出」を追加予定です。

写真:「リゾートエクスプレスゆう」が新潟遠征。 宮内ー長岡(3月5日(日))
  




   2月26日(日) 更新

週刊・鉄道写真館
ラストラン近づくJR富山港線最後の日曜日
 (2月26日(日)・富山市)
 次回は「特急白鳥の思い出」を追加予定です。

 ●雪解けが進むなか、JR大糸線は今も運休が続いています。
 海沿いの地方ではすっかり雪がなくなりました。 しかし、雪崩の危険性があるとして糸魚川市と長野県を結ぶJR大糸線は、 1ヶ月以上の長期にわたり、現在も運休が続いています。 安全を重視するようになったJRの姿勢は評価できますが、 代行バスが出ているとはいえ、沿線に汽笛が響かないのはやはり寂しいもの。 鉄道は単なる輸送手段ではありません。 沿線の文化を次の時代へ運ぶ役目も担っています。 ですから、運休しない雪に強い鉄道を作っていくことも、 JRには頑張ってほしいと管理人は思います。
 汽笛が少しでも早く戻ってくることを願っています。
    

  写真:糸魚川駅(2月26日(日))



   2月19日(日) 更新

 ●ほくほく線直通快速「十日町雪まつり」号が 新潟ー十日町間で運転されました。
 車両はムーンライトえちごに使用される 485系国鉄色の特急形車両でした。マークは「臨時」でした。
 六日町までは上越線を走ります。 雪原の中を走るその姿は、かつての特急ときをほうふつとさせるもの だったに違いありません。 管理人は新潟から長岡まで乗車。半分ほど席が埋まっていて、 利用率も好調でした。

 ●「ペンギン百貨」が、1月14日新潟駅と東三条駅にオープンしました。 首都圏以外では初の出店です。
 ペンギン百貨では、JR東日本の「スイカ」のキャラクター「ペンギン」 をデザインしたグッズが売られています。管理人も記念に スイカやきっぷが入るチケットホルダーを購入しました。
 スイカは電車に乗るときだけでなく、駅のお店で本やおにぎりを 買うときにも使えます。


週刊・鉄道写真館 写真集追加しました。

 次回は「2月28日ラストランJR富山港線最後の日曜日」を 追加予定です。ということで、今週末は富山へ旅に出ます。
    

  写真:新潟駅(2月18日(土))



   2月 5日(日) 更新


      <新潟県関連の鉄道イベント 2006年2月>
      ●〜2006年3月31日 がんばってますにいがた『ありがとう』キャンペーン開催中
      ●17日(金)〜19日(日) ほくほく線直通快速「十日町雪まつり号」新潟ー十日町間で運行
      ●〜3月中旬 近畿圏・首都圏からスキー列車シュプール号、シーハイル号運転


週刊・鉄道写真館 写真集追加しました。

 今回追加したのは、平成15年 165系急行形電車ラストラン
「佐渡」「アルプス」「大糸線の165系号」の取材記です。

次回更新時は、「平成17年 さよなら「あさかぜ・さくら」九州の旅前編・後編」を
追加予定です。お楽しみに。

◆来週は管理人、名古屋に遠征のため定期更新をお休みします。





   1月29日(日) 更新

週刊・鉄道写真館が、今日正式開業しました。

撮影旅行記はこちらに載せていきます。
文章は少ないですが、写真はどれもなかなかのモノだと思います。
1週間に2本ずつ制作していきます。





   1月22日(日) 更新

●21日(土)から、新潟市周辺のJR駅でSuica(スイカ)が使えるようになりました。


 自動改札のセンサ部にタッチするだけで自動的に運賃の精算ができてしまう 入金式カード「スイカ」が、新潟市近郊のJR線でも使えるようになりました。 東京ではおなじみのこのカード。 きっぷを買う必要がなく、スイスイ電車の乗り降りができほか、 駅の中で買物をした際の支払いにも使うことができるというカードです。
 自動券売機のとなりにある「チャージ(入金)機」を使って、 事前にいくらか入金してから使います。(例えば3000円)。 入金は何度でもできます。早く長岡にもスイカ来ないかなあ・・・
 ついにスイカが雪国にもやってきました。(写真)
    


●19日(木)から、脱線事故のあったJR羽越(うえつ)線は運転を再開しました。


●トップページから各鉄道会社へのリンクを貼りました。
  最新の列車運行情報や運賃の案内、空席の照会などが利用できます。



   1月15日(日) 更新


●特急「はくたか」は、気温上昇に伴う雪崩の危険から、 今日1月15日も終日長岡発着で運転となりました。


週刊・鉄道写真館   写真追加しました。




   1月 9日(月)成人の日 更新


●特急「はくたか」は、今年に入り長岡行に変更になる日が続出しています。

 新潟県中越地方は大雪が続いています。 県境を通る上越線をはじめ、信越線、只見線は先週火曜から終日運休。 大糸線は集中除雪のため、一部列車が11、12日も運休します。
 8日、9日は柏崎市へ写真撮影に行きました。 目的はもちろん、特急はくたかと日本海の共演を撮影することです。 「はくたか」は金沢と越後湯沢を結ぶ特急で、普段は柏崎を通りません。 しかし今週末、雪害で行先が長岡行に変更となったため、 「柏崎を走るはくたかと日本海」という珍しいシーンの撮影が可能となったのです。
 しかし、撮影は大荒れの日本海側の自然との闘いでした。 9日はよい天気となり、はくたかを4本撮影できました。

    
 ▲ 越後湯沢行から長岡行に変更となった特急はくたか5号。 (柏崎市 信越本線青海川ー鯨波間)
トキいろ本線写真館
1月9日(月)  特急はくたか@大雪迂回@鯨波を行くーその2





   1月 3日(火) 更新

 あけましておめでとうございます。 今年もトキいろ本線を、どうぞよろしくお願いします。 


              <新潟県関連の鉄道イベント 2006年1月>
       ●〜2006年3月31日 がんばってますにいがた『ありがとう』キャンペーン開催中
       ●21日(土) 新潟市近郊のJR線にスイカ(Suica)システム導入
       ●〜3月中旬 近畿圏・首都圏からスキー列車シュプール号、シーハイル号運転


  
1月15日(日)追加
12月30日(金)・31日(土)  特急「ふるさと雷鳥」@糸魚川@2005冬


●スキー客専用列車「シュプール号」の運行が今年も始まりました。

 シュプール号は、 スキー客の輸送を目的にした臨時列車です。 首都圏・近畿地方から白馬、妙高高原、湯沢方面に向けて、 毎年向けて運転されてきましたが、ここ数年、 レジャーの多様化、新幹線人気などから列車本数が年々減少。 首都圏からの列車も廃止されるなど、ちょっと元気がないのが気がかりです。
 シュプール号は、今年も近畿圏から長野県の黒姫駅まで1日1往復、583系寝台電車 (急行きたぐに形車両)を使用して運転されます。 列車は、白馬方面への乗換駅となる糸魚川駅と、十日町市・上越市・妙高市のスキー場 への乗換駅となる直江津、新井、妙高高原の各駅に停車します。

    
 ▲ ちょうど1年前、平成17年1月3日の走行シーン。この日も 晴れていました。 (糸魚川市 北陸本線糸魚川ー梶屋敷間)




2005年7月〜12月分はこちら



2004年10月〜2005年6月分はただ今編集中です。

「夢鉄道トキいろ本線」トップへ




SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送